第66回目の米国株配当金報告です。
こじろー
66回目いってみよー
しろすけ
めざせ、配当金生活!
66回目の今月は28,000円超で、いい感じで不労所得を構築中です。
特攻部隊トラリピと、後方支援の米国株配当金で、着々と資産形成中です。
もくじ
今月の配当金 198.47ドル(28,490円)
【MO】アルトリア・グループ(133株)122.09ドル
しろすけ
アルトリアグループから122.09ドル(約17,428円)いただきました!
2025年5月18日時点でアルトリアグループの配当利回りは、7.02%です。
こじろー
高配当ばんざーい\( ˆoˆ )/
しろすけ
株価もいい感じ
【PM】フィリップ モリス(48株)54.74ドル
しろすけ
フィリップモリスという会社から54.74ドル(約7,826円)いただきました!
2025年5月18日時点でフィリップモリスの配当利回りは、3.19%です。
こじろー
なんか株価上昇中
【QYLD】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(160株)19.55ドル
しろすけ
グローバルなんたらから19.55ドル(約2,924円)いただきました!
2025年5月18日時点でQYLDの配当利回りは、11.66%です。
こじろー
こっそり買い増し中
しろすけ
もっと買い増ししたい…
【TMF】Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF(10株)2.09ドル
しろすけ
TMFから2.09ドル(約312円)いただきました!
2025年5月18日時点でTMFの配当利回りは、4.54%です。
こじろー
国債、よくわからん
米国株の資産状況
しろすけ
今月もまだまだ評価益プラスで推移中!
こじろー
円はまた少し安い?

しろすけ
下がってる時にもう少し買っておけば…
こじろー
まだまだお金増やしたい
来月の配当金(予定)
しろすけ
5月はベライゾンなんたらとブリストなんとかとQYLDから配当金をもらうよ
銘柄 | 保有数 | 配当利回り | |||||||||
IBM(IBM) | 53株 | 2.51% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
アルトリア・グループ (MO) |
133株 | 7.02% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
フィリップモリス インターナショナル(PM) |
48株 | 3.19% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
ベライゾン・ コミュニケーションズ(VZ) |
246株 | 6.23% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
インテル(INTC) | 138株 | 0.00% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY) |
20株 | 5.41% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
グローバル(QYLD) | 195株 | 11.66% | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
※利回りと保有数は2025年5月18日時点
こじろー
配当金のドルが貯まってきた
始めたい人はこの記事だけ読んどこ

【米国株投資】配当金を毎月もらうために、米国株をはじめるよ!(ポートフォリオ公開中)毎月配当金もらおう大作戦!を始めます。
ツイッターでの資産運用仲間でもあるひらーき氏が始めていて配当金の報告をチラチラ見てましたが...