第32回目の米国株配当金報告です。
こじろー
32回目いってみよー
しろすけ
めざせ、配当金生活!
32回目の今月は17,000円超で、いい感じで不労所得を構築中です。
特攻部隊トラリピと、後方支援の米国株配当金で、着々と資産形成中です。
現在、年利6.10%(元本に対して)
年間配当:253,380円(税引前)
		
		もくじ
		
今月の配当金 129.65ドル(17,303円)
【IBM】IBM(38株)54.93ドル
しろすけ
IBMから54.93ドル(約7,360円)いただきました!
2022年6月19日時点でIBMの配当利回りは、4.86%です。
こじろー
世界のIBMだ
しろすけ
うん。まだまだ強い
【XOM】エクソンモービル(80株)60.96ドル
しろすけ
エクソンモービルという会社から60.96ドル(約8,168円)いただきました!
2022年6月19日時点でエクソンモービルの配当利回りは、3.85%です。
こじろー
配当利回りが高いけど4%切っちゃったね…
しろすけ
でもまだ高利回りだ
【INTC】インテル(52株)13.76ドル
しろすけ
インテルという会社から13.76ドル(約1,775円)いただきました!
2022年6月19日時点でインテルの配当利回りは、3.91%です。
こじろー
せーのっ!
しろすけ
『インテル入ってる』!
米国株の資産状況
しろすけ
先月よりも30万円程度減りましたが、まだまだプラスで運用中!
こじろー
上がり続ける株なんてないからね
しろすけ
下がると買いたくなる症候群
こじろー
現金も大事なのは知ってる
来月の配当金(予定)
しろすけ
7月はアルトリアグループとフィリップモリスインターナショナルから配当金をもらうよ
| 銘柄 | 保有数 | 配当利回り | |||||||||
| キャタピラー(CAT) | 50株 | 2.46% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| IBM(IBM) | 39株 | 4.86% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| アルトリア・グループ (MO)  | 
109株 | 7.93% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| フィリップモリス インターナショナル(PM)  | 
48株 | 5.09% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| エクソンモービル(XOM) | 80株 | 3.85% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| ベライゾン・ コミュニケーションズ(VZ)  | 
156株 | 5.24% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| インテル(INTC) | 57株 | 3.91% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)  | 
20株 | 2.97% | |||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
※利回りと保有数は2022年6月19日時点
こじろー
米国株安のいま、もっと買わなきゃ
始めたい人はこのまとめ記事を読もう
【米国株投資】配当金を毎月もらうために、米国株をはじめるよ!(ポートフォリオ公開中)毎月配当金もらおう大作戦!を始めます。
ツイッターでの資産運用仲間でもあるひらーき氏が始めていて配当金の報告をチラチラ見てましたが...

											

						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
										
					
									
														FX自動売買「トラリピ」						
														ロボアド「ウェルスナビ」						
														米国株投資「配当金」						