株価指数CFD

株価指数CFDで運用をはじめたよ!配当金目当てでFTSE100の積立開始!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

株、FX、自動売買とやってきましたが、もう一つ。

株価指数CFDという投資、はじめました!

正直、単語が難しすぎて、自分では手をつけなかっただろうなという分野です。

2020年の秋以降、株価指数CFDの制度が大きく変わるので、近々やめる予定です。今後は、FX自動売買を中心に、ウェルスナビ米国株(配当金を毎月もらう作戦)を運用していく予定です。

こじろー
こじろー
なんでも、配当がそこそこ入ってくるとか(むふふ)
しろすけ
しろすけ
株価・指数・CFD・・・株価しか、わかんないね

\配当をもらいたいなら、まずはココから/
口座を開設する※岡三オンライン証券

しろすけ
しろすけ
(最短5分で口座開設って書いてて、ムリだと思ったけど、意外とみんな5分くらいで完了してる…)

\現金を得ている感覚が欲しい人はこっち/

FTSE100の運用実績

しろすけ
しろすけ
注意なんだけど、FTSE100の実績は、毎月それだけの利益や損失が発生してるわけではないんだ
こじろー
こじろー
え、どういうこと??
しろすけ
しろすけ
配当や評価損益の「月末時点の残高」だから、運用をやめる時の残高で、利益になるのか損失になるのかが決まるんだ

残高の推移

※横軸()内の数字は、FTSE100の保有枚数になります。

しろすけ
しろすけ
運用開始後からずっと元本割れしてたけど、2019年4月についに元本を上回ったよ!
こじろー
こじろー
やった(゚∀゚)堪え忍んだかいがあったね
しろすけ
しろすけ
でも、配当は少しずつ貯まっていくけど、FTSE100自体の価値が上下して、6月はまた上回ったよ

緑色の領域が、オレンジ色の元本線を上回りながら配当を貯め込んでいくのが理想です。

しかし、FTSE100自体の価格の変動により、口座残高が影響を受けるのも確かです。

実績記事一覧

月末時点残高です。その月の残高実績をまとめています(´∀`)

評価損益と金利・配当の合計がその時点の含み損益となり、運用をやめる時の含み損益が実際の利益や損失になります。

FTSE100始動!(2018/10/1〜)

しろすけ
しろすけ
FTSE100という商品を買ったよ!

とりあえず、ここまでの成り行きをば…

買ったが、いきなり4,000円の含み損!

こじろー
こじろー
なんでだよ!
しろすけ
しろすけ
スプレッドが広いから、買った瞬間に含み損だね

スプレッドってのは、買うときと売るときの価格差のことです。

FTSE100だと、1枚当たり4,000円〜5,000円くらいのスプレッドがあります。

同じ時点なら、買うときのほうが高く、売るときのほうが低いです。

しろすけ
しろすけ
つまり、買った瞬間に4,000円くらいの評価損を抱えるということ

買い増し!

月初にウェルスナビというロボアドバイザーによる資産運用をやめたので、およそ65万円という軍資金ができました!

なので、2枚目のFTSE100購入!

ちなみにウェルスナビは、1年間毎月5万円ずつ積み立ててました!長期運用をすれば確かに資産は構築できると思いますが、自分にはちょっと刺激が足らなかったなと思います。

こじろー
こじろー
ポートフォリオやETFの分配金とかは体感できたね
しろすけ
しろすけ
解約まぎわに手数料と分配金の比較もしてみたしね
【初心者必見】1年積み立てたウェルスナビ解約!冷静に分析してみたウェルスナビは投資初心者向けで、その分、手数料がかかりますが、逆に言えば、手数料さえ払えば、誰でも始めることができます。一度は解約しましたが、現在は再開し毎月2万円積立中。ウェルスナビの解約理由と再開後の利益状況、始め方などを発信中です。...

買ってから3週間たって…

とりあえず、現状はこんな感じです!

評価損益 -14,100円

レバレッジ取引なので、日々、変動がある感じです。

評価損益は維持率に直接響いてくるので、ロスカットされないように様子を見ています。

金利・配当 959円

FTSE100を買っている場合、金利としてマイナス配当としてプラスの金額が付与されていきます。

FTSE100は、金利のマイナスを、配当金のプラスが上回るので、配当金を積み上げて資産を増やしていこうという作戦です。

しろすけ
しろすけ
つまり、今すべて決済したら、-13,141円の損失だよ

株価指数CFDでどう稼ぐの?

もちろん、売買取引をして、FXトレードみたいに価格の差で利益をあげることもできます。

株価指数CFDってなんなの?

名前が難しすぎませんか(´・ω・`)
だから、とっつきにくかったんですよね。

でもちょっと調べてみると、日本でいうところの日経平均のようなもの(詳細は省略)が世界中にあって、各国の株式市場の雰囲気を数値化したものを取引するという…(個人的なイメージ)

しろすけ
しろすけ
細かいとこが気になったら調べてみて

感覚的には、株といっしょだと思った

実際に株を買うときと同じで、株価は1,000円でも、100株で1単元(買える最低単位)で100,000円ないと買えない、株価指数CFDも同じようなものでした。

株価が上がれば利益も増えるし、適当な時期には配当金が出ます。

ただそれが、日本なのか海外なのか、個別株なのか優良株のグループなのかという違いです。

FTSE100を選んだ理由

しろすけ
しろすけ
FTSE100を買った理由は以下のとおり!
FTSE100のココがイイ!
  • 他の商品と比べて証拠金基準額が低く、資金が少なくても始めやすい!
  • なんてたって配当金がおいしい!

(上記、岡三オンライン証券より)

こじろー
こじろー
FTSE100ってイギリスのやつらしいよ。イギリスって言われても、ハリーポッターしか思い浮かばないや

株価指数CFDはどうやって買う?

しろすけ
しろすけ
今から岡三オンライン証券の悪口いうよ?あとでほめるから!

岡三オンライン証券ではじめたが…

正直最初は使いにくいなと感じました。

なんていうか、全体的に見た目や使い勝手に新しさを感じない…。

SBI証券の方がまだ使いやすそうだなと(´・ω・`)

しろすけ
しろすけ
でもポジション持っちゃったから様子見に突入!

一応、岡三オンライン証券を選んだのには理由があって

  • 手数料が最安圏(1枚あたり153円)
  • ロスカット基準の幅が広く、独自に設定可能

といったところです。

早めにアラートでお知らせをもらいたいとか、ロスカット50%まで耐えたいとか、あとで決められるのもイイです。

でもSBI証券でも手数料は同じですし、ロスカットの設定にこだわらないのなら、SBIのほうがよかったかなとも思いました。

岡三オンライン証券のイイところ発見!

第一印象はイマイチだった岡三オンライン証券ですが、使ってみるとガジェット好きはハマるんじゃないかなという印象に変わりました!

しろすけ
しろすけ
ムダに機能がたくさんあるんだ!たとえばシミュレーション!

上の画面は、FTSE100をもう一枚買ったら維持率がどうなるかなって調べたものになります(゚∀゚)

550%ほどの維持率が367%まで減るんだなというのがわかります。

資金管理は資産運用のカナメなので、買う前に維持率を把握するのは大切です!

しろすけ
しろすけ
もういっちょ行ってみよー

上の画像は日毎の(私の)証拠金維持率です!

眺めることで、結構下落があった日でも維持率500%は維持してるなーとかがわかります。

しろすけ
しろすけ
おまけで、もういっちょ行ってみよー

カレンダー!商品1枚あたりの実績として、金利で引かれたお金と、配当で足されたお金をカレンダー形式でみることができます。

毎週水曜日に配当金が出るんだなーとか、水曜日は3日分金利が取られるんだなーとかわかります。

岡三オンライン証券は、ちょっと扱いにくいおじいちゃんみたいな印象ですが、その分ノウハウや痒いところに手が届く感がある証券会社です。

SBI証券で口座持ってる人はSBIを使ってCFDをすぐに始めてもいいし、岡三オンライン証券は見た目使いにくいけど、機能はかなり充実してるので、CFD用に岡三オンライン証券で口座作ってもいいと思います。

こじろー
こじろー
過去(維持率や配当金)、現在(価格や評価損益)、未来(シミュレーション)がバランスよく見れるということだね
しろすけ
しろすけ
いいこと言うね!岡三オンライン証券で口座開設したときに、資料と一緒にクリアファイルをつけてくれていたんだ。その心遣いに優しさがにじみ出てるよね

注意!CFDの種類は2種類ある

手数料が安いという中から適当に選んだ岡三オンライン証券ですが、実は、あとで調べると手数料が無料の証券会社を発見しました。

こじろー
こじろー
えー、最初から調べておけばよかったのに…
しろすけ
しろすけ
でも、種類が違ったんだよね
こじろー
こじろー
んん?
CFDの種類
  • 取引所CFD・・・くりっく株365(が利用できる証券会社)
    −東京金融取引所などが仲介して透明性の高い取引が可能
    −間に業者が入るため、手数料が発生
    −為替変動リスクなし
  • 店頭CFD・・・GMOクリック証券など
    −業者との直接取引
    −手数料は安くできる(他でとってる?)
    −為替変動リスクあり

為替変動リスクがあるというのは、海外の商品を売買するときに海外のお金に両替して買うようなものだから、円高になると損失、円安になると利益が発生する可能性があるということです。

こじろー
こじろー
スプレッドを含む手数料が抑えられそうなのは、店頭CFDだけど、円安になる確信があるわけじゃなければ取引所CFDがよさそうだね
しろすけ
しろすけ
結局、ぼくらには岡三オンライン証券でよかったんだ

まとめ

CFDは2種類あって、証券会社によって違いがあるので、手数料だけ見て選ばない方がいいです。

細かいトレードするなら店頭CFDが向いていると思います。

長期運用のつもりで始めたので、維持率を意識しながら、しばらくは観察することになりそうです(´∀`)

しろすけ
しろすけ
岡三オンライン証券 くりっく株365でいっしょにFTSE100買おう!
でも、レバレッジ取引であることを忘れないようにしなきゃ

夏からいろいろ始めてきましたが、とりあえず、はじめるのは一旦ここでストップな感じです。

自分で整理できないまま、手広くやり過ぎても収集つかなくなるだけなので。

こじろー
こじろー
お金もないしね

知らないこともまだまだ多いので少しずつ整理して、実績と経験を積んでいきます!

しろすけ
しろすけ
ぽろっと何かをはじめるかもしれんけど

\無料!岡三オンライン証券ではじめよう/
口座開設からすべてがはじまる

しろすけ
しろすけ
若い人やもっと頻繁にお金を得ている実感が欲しい人は、FX自動売買で運用するのもいいよ
こじろー
こじろー
失敗してもやり直せる金額で始めるのがいいね
日々のランチ代をあなたに
FX自動売買トラリピのすべて(利益と設定)大好きなトラリピの利益報告や設定について情報発信中!初心者でも自分でカスタマイズして運用する手順を説明しています。...