資産運用知識

リスク分散の本当の意味は?わかりやすく解説(魚でな!)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログでは、いろんな資産運用を通して学んだことを紹介しています。
特に手間がかからない資産運用に重点を置いています。まとめ記事

資産運用におけるリスク分散について、自分も昔は勘違いしていたので、限界までわかりやすく解説してみます!

利益の話に直接は関係はないですが、生き残って資産を増やしていくには必須の知識です(´∀`)

リスク分散とは?
  1. 適当にバラバラ投資することではない!(勘違いしやすい)
  2. 「弱点」が共通しているとリスク分散になってない!
  3. できてなかったら、たったひとつの要因ですべてがダメになる!!

\複数通貨の運用でリスク分散!/

分散しながらも攻める!
FX自動売買の始め方はこちら

リスク分散をやさしく解説!

しろすけ
しろすけ
リスク分散ってどういうことかわかる?
こじろー
こじろー
こういうことでしょ!
しろすけ
しろすけ
たしかに分散されてるけど、みんなの好き嫌いのリスクが最小限にできるだけだね
こじろー
こじろー
リスク分散になってないの?
こじろー
こじろー
魚がぜんぶ腐ってパーティ中止になっちゃうよ!
しろすけ
しろすけ
そうだね。だから冷蔵庫にたよらない食材も買っておこ!
こじろー
こじろー
これなら冷蔵庫がこわれてもパーティはできるね
しろすけ
しろすけ
うん。さかなはダメになるけど、缶詰はなんともないからね

「冷蔵庫が壊れる」という、たったひとつ要因ですべてがダメになる

これがリスク分散ができていないということです!

リスク分散とは?(2度目)
  1. 適当にバラバラ投資することではない!(種類は違えど生魚)
  2. 「弱点」が共通しているとリスク分散になってない!(生魚は要冷蔵)
  3. できてなかったら、たったひとつの要因ですべてがダメになる!!(全部腐っちゃう!)

リスク分散をちょっとマジメに解説!

株ではどうなる?

  1. お寿司屋さんの株ばかり買う
  2. 生魚の食中毒が流行ると?
  3. 業績不振でお寿司屋さんの株価が下がる
  4. 保有している株の資産価値が下がる!

飲食業界の株を買うにしても、分野が近いと弱点が似てきます。

食中毒だけではなく、不漁だとか、魚介類の輸入コスト高騰だとか。

株を購入する際は、分野に偏りがないように検討しましょう。

分散投資に最適!
毎月積立投資はこちら

外国為替ではどうなる?

  1. 「ドル円」や「豪ドル円」だけを買う
  2. 円高が進むと?(円の価値が上がる)
  3. ドル円も豪ドル円も資産価値が下がってしまう!

FX短期トレードをするだけなら、ドル円だけでもいいです。

しかし、FX自動売買等で長期の資産運用をする場合は、運用する通貨も分散しましょう!

例えば、「ドル円」と「NZドル米ドル」だと、円高になっても、

  • 「ドル円」の資産価値は下がる、が
  • 「NZドル米ドル」の資産価値にはほぼ影響なし

です。

複数通貨の運用でリスクを分散して安定した資産運用をしましょう(゚∀゚)

FXでおすすめの資産運用
FX自動売買トラリピのすべて(利益と設定)大好きなトラリピの利益報告や設定について情報発信中!初心者でも自分でカスタマイズして運用する手順を説明しています。...

まとめ

リスク分散をすると、大きい利益を取り逃がすかもしれません。

しかし、資産運用はギャンブルではないので、お金を守りつつ増やしていくことが一番大事です。生き残ることが最優先事項です。

株にしろ、外国為替にしろ、弱点が同じ投資対象には注意しましょう!

ただし、しっかり分析してリスク管理した上での集中投資はありです。

こじろー
こじろー
イラスト準備するのたのしかったね
しろすけ
しろすけ
へんな顔の深海魚は「ニュウドウカジカ」だって!

様々な資産運用がわかる!
資産運用の代表紹介はこちら